【のぼり、旗、幕】などに使用される生地の紹介をさせていただきます。
一口に生地と言いましてもさまざまな種類のものがございます。
まず、大きく分けて【綿素材】【化学繊維素材】というように素材で分類されます。
まずは【綿素材】のものからそれぞれの特徴と適した用途やプリント方法なども併せてご紹介させていただきます。
金巾(かねきん)
綿素材の中でもかなり薄い生地になります。 やや薄めの綿生地です。 厚みのある綿生地です。
使用用途としては【のぼり】【のれん】などに使われることが多い生地です。
シルク印刷を用いることが多く生地が薄いので裏通りもキレイです。おすすめ用途
天竺(てんじく)
金巾よりは少し厚みがあります。
使用用途としては【旗】【のれん】などに使われることが多い生地です。
主にシルク印刷、反応染めを使用します。
反応染めの場合には裏通りもきれいです。
少し厚みのある太天竺という生地もあります。おすすめ用途
シャークスキン
使用用途としては【旗】【のれん】【幕】などに使われることが多い生地です。
主に反応染めを用られ、裏通りもきれいです。
シルク印刷も可能ですが、裏はほとんど通りません。おすすめ用途
ブロード